Soft Tips | |
---|---|
ジャンル | 対戦格闘 |
ハード | スーパーファミコン Wii(バーチャルコンソール) |
メディア | SFC専用カセット |
発売元 | ケイ・アミューズメントリース(SFC版) D4エンタープライズ(VC版) |
開発元 | SNK(VC版) |
発売日 | 1993年10月29日(SFC版) 2007年10月9日(VC版) |
価格 | 10290円(SFC版) 900Wiiポイント(VC版) |
人数 | 1〜2人 |
対応コントローラ | クラシックコントローラ GCコントローラ |
型式 | SHVC-RW |
『龍虎の拳』とは、スーパーファミコンでケイ・アミューズメントリースから発売された格闘ゲームである。2007年にはWiiのバーチャルコンソールでNEOGEO版がD4エンタープライズから発売された。
目次 |
1992年9月24日にアーケードでSNKから発売されたソフトの移植版で、バーチャルコンソール版は1992年12月11日にネオジオでSNKから発売されたバージョン。
妹が何者かに浚われてしまい、その妹を捜すためにリョウ・サカザキが同門のロバート・ガルシアと共にサウスタウンで戦っていくというゲームで、パンチ・キック・投げ・挑発の4ボタンのみでプレイする。
ストーリーモードに重点が置かれたゲームとなっており、ストーリーモードではリョウとロバートの二人しか使用することが出来ない。対戦モードでは他のキャラクターも使用することが可能。
また、最終ラウンドで必殺技を当ててKOすることにより通常とは異なる負けかたを見ることが出来る。
本作の隠し必殺技である龍虎乱舞のコマンドを探せというキャンペーンが行われ、先着で任天堂製の特製トランプがプレゼントされた。
基本的には忠実な移植であるが対戦部分がいじられており、全てのキャラクターに隠し必殺技が搭載されている。
また、エンディングも異なっており、妹のユリを誘拐したのは餓狼伝説 宿命の闘いのギース・ハワードであると語られている。