ウィザードリィIII・ダイヤモンドの騎士

 
(1人の利用者による、間の21版が非表示)
1行: 1行:
『'''ウィザードリィIII・ダイヤモンドの騎士'''(WizardryIII KNIGHT OF DIAMONDS)』とは、APPLEで発売されたコンピュータゲームソフト「Wizardry SCENARIO #2 KNIGHT OF DIAMONDS」を移植したソフトである。
+
{{DEFAULTSORT:うぃざーどりぃ3}}
 +
{{OTHER|[[ファミリーコンピュータ]]版|[[ゲームボーイカラー]]版|ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士}}
 +
{{SOFTDATA|ハードウェア=ファミリーコンピュータ|メディア=FC専用カセット|ジャンル=3DダンジョンRPG|発売元=[[アスキー]]|開発元=[[ゲームスタジオ]]|価格=6500円|人数=1人|容量=2M+B.B|発売日=1990年3月9日|型式=HSP-32|周辺機器=ターボファイル<br>ターボファイルII}}
  
リルガミンを守護するニルダの杖を地下迷宮から取り戻してくると言うことがゲームの目的となっている。
+
『'''{{PAGENAME}}(Wizardry III KNIGHT OF DIAMONDS)'''』とは、''[[ファミリーコンピュータ]]''でアスキーから発売された3DダンジョンRPGである。
  
==ファミリーコンピュータ版==
+
==概要==
{{FCソフト|ジャンル=3DダンジョンRPG|発売元=アスキー|開発元=ゲームスタジオ|価格=6500円|人数=1人|容量=2M+B.B.|発売日=1990年3月9日|型式=HSP-32|その他=ターボファイル対応}}
+
APPLE IIで発売された「Wizardry SCENARIO #2 KNIGHT OF DIAMONDS」の移植版。
  
[[ファミリーコンピュータ]]版はゲームスタジオによって開発され、アスキーから発売された。
+
リルガミンの街を守護するニルダの杖を地下迷宮から取り戻すことがゲームの目的となっているSCENARIO #2の移植である。
  
前述のようにSCENARIO #2の移植なのだが、SCENARIO #2がSCENARIO #1にあたる[[ウィザードリィ]]のキャラクターを転送してプレイすると言うスタイルだったため、SCENARIO #3にあたる[[ウィザードリィII・リルガミンの遺産]]が先に移植される結果となり、Lv.1のキャラクターでもプレイできるようゲームバランスやシナリオの改変が行われている。
+
しかし、SCENARIO #2がSCENARIO #1にあたる[[Wizardry PROVING GROUNDS OF THE MAD OVERLORD]]のキャラクターを転送してプレイすると言うスタイルだったため、SCENARIO #3にあたる[[ウィザードリィII・リルガミンの遺産]]が先に移植される結果となり、Lv.1のキャラクターでもプレイできるようゲームバランスやシナリオの改変が行われている。
  
 
また、本来このシナリオにはボスキャラクターは存在しなかったが、地下6階にデーモンロードというボスキャラクターが追加されている。
 
また、本来このシナリオにはボスキャラクターは存在しなかったが、地下6階にデーモンロードというボスキャラクターが追加されている。
  
モンスターデザインに他のファミリーコンピュータ版同様に末弥純を採用しており、ソフト1本に付き20種類の中から1枚モンスターカードを封入している。
+
モンスターデザインに他のシリーズ同様に末弥純を採用している。
  
===特典===
+
ソフト1本に付き20種類の中から1枚モンスターカードを封入している他、[[ターボファイル]]や[[ターボファイルII]]を使用することでウィザードリィやウィザードリィII・リルガミンの遺産のキャラクターを引き継ぐことが可能となっている。
*封入特典 モンスターカード1種類
+
:Air Giant(エアジャイアント)
+
:Black Dragon(ブラックドラゴン)
+
:Blade Bear(ブレードベア)
+
:Carrier(キャリアー)
+
:Cobold King(コボルドキング)
+
:Doom Toad(ドゥームトード)
+
:Giant Crab(ジャイアントクラブ)
+
:Giant Viper(ジャイアントバイパー)
+
:Gold Dragon(ゴールドドラゴン)
+
:Hell Master(ヘルマスター)
+
:Iron Golem(アイアンゴーレム)
+
:Manticore(マンティコア)
+
:Orc Lord(オークロード)
+
:Sidelle(サイデル)
+
:Smog Beast(スモッグビースト)
+
:Succubus(サッキュバス)
+
:Webspinner(ウェブスピナー)
+
:Were Amoeba(ワーアメーバ)
+
:Were Bat(ワーバット)
+
:Were Panther(ワーパンサー)
+
  
===スタッフ===
+
==特典==
 +
===ファミコン版===
 +
*封入特典
 +
:モンスターカード全20種類中1種類
 +
::Air Giant【エアジャイアント】
 +
::Black Dragon【ブラックドラゴン】
 +
::Blade Bear【ブレードベア】
 +
::Carrier【キャリアー】
 +
::Cobold King【コボルドキング】
 +
::Doom Toad【ドゥームトード】
 +
::Giant Crab【ジャイアントクラブ】
 +
::Giant Viper【ジャイアントバイパー】
 +
::Gold Dragon【ゴールドドラゴン】
 +
::Hell Master【ヘルマスター】
 +
::Iron Golem【アイアンゴーレム】
 +
::Manticore【マンティコア】
 +
::Orc Lord【オークロード】
 +
::Sidelle【サイデル】
 +
::Smog Beast【スモッグビースト】
 +
::Succubus【サッキュバス】
 +
::Webspinner【ウェブスピナー】
 +
::Were Amoeba【ワーアメーバ】
 +
::Were Bat【ワーバット】
 +
::Were Panther【ワーパンサー】
 +
 
 +
==スタッフ==
 
*モンスターデザイン
 
*モンスターデザイン
:末弥 純
+
:末弥 純
 
*音楽
 
*音楽
:羽田 健太郎
+
:羽田 健太郎
  
==ゲームボーイカラー版==
+
==周辺機器==
{{GBCソフト|ジャンル=3DダンジョンRPG|発売元=アスキー|開発元=ガンホー|価格=4500円|人数=1人|発売日=2001年2月23日|型式=BNDJ|その他=通信ケーブル対応<br />ターボファイルGB対応<br />制作・シナリオ:ローカス<br />監修:ゲームスタジオ}}
+
*[[ターボファイル]]
 
+
*[[ターボファイルII]]
[[ゲームボーイカラー]]版はゲームスタジオの監修で、制作・シナリオをローカスが、開発をガンホーが行い、アスキーから発売された。
+
 
+
ファミリーコンピュータ版を基に、外伝シリーズのドラゴンズケイブにあたる6階の裏ダンジョンを追加しており、高レベルな冒険が出来るようになっている。
+
 
+
==関連項目==
+
*[[ウィザードリィ]]
+
*[[ウィザードリィII・リルガミンの遺産]]
+
*[[ウィザードリィV・災禍の中心]]
+
*[[ウィザードリィVI・禁断の魔筆]]
+
*[[ウィザードリィ外伝・女王の受難]]
+
*[[ウィザードリィ外伝II・古代皇帝の呪い]]
+
*[[ウィザードリィ外伝III・闇の聖典]]
+
  
 
==関連サイト==
 
==関連サイト==
{{リンクアスキー}}
+
*{{リンクAMW}}
 
+
*{{リンクゲームスタジオ}}
{{リンクゲームスタジオ}}
+
 
+
{{リンクローカス}}
+
  
 
{{WIZシリーズ}}
 
{{WIZシリーズ}}
  
[[Category:FCソフト|うぃざーどりぃ3]]
+
[[Category:FCソフト(あ行)]]
 
+
[[Category:GBCソフト|うぃざーどりぃ3]]
+
  
[[Category:ロールプレイング|うぃざーどりぃ3]]
+
[[Category:3DダンジョンRPG]]

2012年6月10日 (日) 07:04時点における最新版

この項目ではファミリーコンピュータ版について解説しています。ゲームボーイカラー版に関してはウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士のページを参照して下さい。
Soft Tips
ジャンル3DダンジョンRPG
メディアFC専用カセット
発売元アスキー
開発元ゲームスタジオ
発売日1990年3月9日
価格6500円
人数1人
容量2M+B.B
型式HSP-32
周辺機器ターボファイル
ターボファイルII

ウィザードリィIII・ダイヤモンドの騎士(Wizardry III KNIGHT OF DIAMONDS)』とは、ファミリーコンピュータでアスキーから発売された3DダンジョンRPGである。

目次

概要

APPLE IIで発売された「Wizardry SCENARIO #2 KNIGHT OF DIAMONDS」の移植版。

リルガミンの街を守護するニルダの杖を地下迷宮から取り戻すことがゲームの目的となっているSCENARIO #2の移植である。

しかし、SCENARIO #2がSCENARIO #1にあたるWizardry PROVING GROUNDS OF THE MAD OVERLORDのキャラクターを転送してプレイすると言うスタイルだったため、SCENARIO #3にあたるウィザードリィII・リルガミンの遺産が先に移植される結果となり、Lv.1のキャラクターでもプレイできるようゲームバランスやシナリオの改変が行われている。

また、本来このシナリオにはボスキャラクターは存在しなかったが、地下6階にデーモンロードというボスキャラクターが追加されている。

モンスターデザインに他のシリーズ同様に末弥純を採用している。

ソフト1本に付き20種類の中から1枚モンスターカードを封入している他、ターボファイルターボファイルIIを使用することでウィザードリィやウィザードリィII・リルガミンの遺産のキャラクターを引き継ぐことが可能となっている。

特典

ファミコン版

  • 封入特典
モンスターカード全20種類中1種類
Air Giant【エアジャイアント】
Black Dragon【ブラックドラゴン】
Blade Bear【ブレードベア】
Carrier【キャリアー】
Cobold King【コボルドキング】
Doom Toad【ドゥームトード】
Giant Crab【ジャイアントクラブ】
Giant Viper【ジャイアントバイパー】
Gold Dragon【ゴールドドラゴン】
Hell Master【ヘルマスター】
Iron Golem【アイアンゴーレム】
Manticore【マンティコア】
Orc Lord【オークロード】
Sidelle【サイデル】
Smog Beast【スモッグビースト】
Succubus【サッキュバス】
Webspinner【ウェブスピナー】
Were Amoeba【ワーアメーバ】
Were Bat【ワーバット】
Were Panther【ワーパンサー】

スタッフ

  • モンスターデザイン
末弥 純
  • 音楽
羽田 健太郎

周辺機器

関連サイト

Wizardryシリーズ
本家 Wizardry PROVING GROUNDS OF THE MAD OVERLORD - ウィザードリィII・リルガミンの遺産 - ウィザードリィIII・ダイヤモンドの騎士 - ウィザードリィV・災渦の中心 - ウィザードリィVI・禁断の魔筆 - ウィザードリィI・II・III Story of Liylgamyn - ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士
外伝 ウィザードリィ・外伝I 女王の受難 - ウィザードリィ・外伝II 古代皇帝の呪い - ウィザードリィ・外伝III 闇の聖典 - ウィザードリィ・外伝IV 〜胎魔の鼓動〜
エンパイア ウィザードリィ エンパイア - ウィザードリィ エンパイア 復活の杖
その他 ウィザードリィ サマナー - ウィザードリィ アスタリスク 〜緋色の封印〜 - Wizardry 〜生命の楔〜 - Wizardry 〜忘却の遺産〜