ピカチュウ

POKe'DEX
DEX No025
分類ねずみポケモン
たかさ0.4m
おもさ6.0kg
タイプ電気
とくせい静電気
タマゴG陸上・妖精
進化前ピチュー
進化後ライチュウ

ピカチュウ(Pikachu)』とは、ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの種族名である。進化前はピチューで進化後はライチュウ

アニメ版放映以降、ポケットモンスターシリーズを代表するキャラクターで、初登場はポケットモンスター 赤/緑/青/ピカチュウでトキワの森に出現する。中でもピカチュウバージョンはアニメをフィーチャーしたソフトで、オーキド博士からピカチュウを貰うことが出来る。

ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズからプレイヤーキャラクターとして使用することが出来、そのスピードを生かした戦法を得意とする。

また、ポケットピカチュウポケットピカチュウカラー 金・銀といっしょ!といった、ピカチュウをフィーチャーした万歩計が発売されている他、1990年代後半のポケモンブームの際にはピカラーと呼ばれるピカチュウの格好をした人たちが存在した。

1998年8月にはアメリカ合衆国のカンザス州のトピカ市がトピカチュウ市に1日だけ改名したことがある他、2008年にはピカチュウにちなんで視神経に影響するタンパク質にピカチュリンと名付けられた。

目次

生態

トキワの森に生息するポケモンで、黄色い体に耳の先端が黒い他、シッポの付け根と背中に茶色の模様がある。メスのピカチュウは尻尾の先が二股に分かれている。

ほっぺたの両側に小さい電気袋を持ち眠っている間に電気をため込んでおり、警戒しているときには頬袋から電気をピリピリと出す。ピンチになると放電を行い、怒らせることで雷に匹敵するほどの電気を一気に放ってくる。時折寝ぼけて放電してしまうことがある。

シッポを立てて回りの様子をうかがっており、時折シッポに雷が落ちてくる。また、シッポをむやみに引っ張るとかみつかれる。

集団で生活していることから、群に猛烈な電気が溜まって稲妻が落ちてくることがあるという。

また知能は高く、初めて見るものには電撃を当てて探ったり、硬い木の実を電撃で焼いて柔らかくしてから食べる行動を時折見せる他、弱った仲間のピカチュウに電気を流してショックを与えて元気を分け与えることもある。

電撃の強さを間違えて木の実を黒こげにしてしまうこともある。

また、ある夏に波乗りをしているピカチュウが目撃された他、風船を付けて空を飛ぶことで苦手な地面タイプの技を克服したピカチュウも目撃されたことがある。希に電気球と呼ばれる道具を持ったピカチュウが発見されることがあるが、このピカチュウの電撃は通常の倍の威力を見せる。

また、ピカチュウからライチュウへの進化についてニシノモリ教授により記された1899年の論文「ピカチュウの進化に関する一考察」はポケットモンスターが進化すると言うことを世界に知らしめる結果となった。

アニメ

サトシのピカチュウ

主人公サトシのパートナーであるピカチュウで、サトシが旅立ちの日にオーキド博士から貰った。モンスターボールにはいることを嫌っており、常に外に出ている。

性格は気が強く、争いを止めに入っても攻撃を受けると反撃してしまう性格。サトシのベストパートナーだが、小型ポケモン故かリーグ戦などでは応援に回ることもある。

キャラクターボイス:大谷 育江

ヒロシのピカチュウ

レオンという名前のピカチュウで、前髪があるのが特徴。

キャラクターボイス:こおろぎ さとみ

波乗りピカチュウ

マイケルという名前のピカチュウで、青色の瞳をしている。20年前から生きているらしく、20年に一度やってくる「ビッグチューズデー」という波に乗るために波乗りの修行をしている。

波乗りピカチュウの宣伝の一環として登場した。

キャラクターボイス:坂本 千夏

その他

トキワシティーのポケモンセンターで非常用電源として数匹のピカチュウが飼われている他、ピカチュウの森では多数のピカチュウが登場した。

関連項目