Soft Tips | |
---|---|
ジャンル | 算数アクション |
ハード | ファミリーコンピュータ Wii(バーチャルコンソール) |
メディア | FC専用カセット |
発売元 | 任天堂 |
開発元 | 任天堂 |
発売日 | 1983年12月12日(FC版) 2007年3月27日(VC版) |
価格 | 4500円(FC版) 500Wiiポイント(VC版) |
人数 | 1〜2人 |
対応コントローラ | Wiiリモコン クラシックコントローラ GCコントローラ |
型式 | HVC-CA |
『ドンキーコングJR.の算数遊び』とは、ファミリーコンピュータで任天堂から発売された算数学習ソフトである。2007年にはWiiのバーチャルコンソールで発売された。
目次 |
ドンキーコングJR.のシステムをベースにした算数学習ソフトで、任天堂の学習ソフト第二弾。
2人プレイ用でドンキーコングが示す数字を作るようにステージ上にある数字と演算記号を交互に取っていく「CALCULATE」と、鎖に捕まって数値を動かし、計算結果を示す全10ステージの「+-×÷EXERCISE」の2種類のモードを搭載している。
「CALCULATE」モードは2桁までのAモードと、負の数を含めた3桁のBモードを搭載している。
本作が米国で売れなかったため、この後の学習ソフト展開は途絶えることと成った。
また、シャープのマイコンピュータテレビC1には本作とドンキーコングJR.をセットにしたドンキーコングJR. & JR.算数レッスンのカセットが同梱された。
ドンキーコングシリーズ(Link) | |
初代ドンキーコング | ドンキーコング - ドンキーコングJR.(ドンキーコング2) - ドンキーコング3 - ドンキーコングJR.の算数遊び - ドンキーコングJR. & JR.算数レッスン - ドンキーコング3 大逆襲 - GAME BOY DONKEY KONG - ファミコンミニ02 ドンキーコング - ゲーム & ウォッチ ドンキーコングJR. |
---|---|
二代目ドンキーコング | |
SDK | スーパードンキーコング - スーパードンキーコングGB - スーパードンキーコング2 ディクシー & ディディー - スーパードンキーコング3 謎のクレミス島 - ドンキーコング リターンズ - ドンキーコング2001 - ドンキーコングランド - スーパードンキーコング2 - ドンキーコングGB ディンキーコング & ディクシーコング - スーパードンキーコング3 |
ジャングルビート | ドンキーコングジャングルビート - Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート |
マリオvs. | マリオvs.ドンキーコング - マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! - マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進! - マリオvs.ドンキーコング 突撃! ミニランド |
ドンキーコンガ | ドンキーコンガ |
その他ゲーム | ドンキーコング64 - ディディーコングレーシング - ドンキーコング たるジェットレース |
ゲーム以外 | ドンキーコング - ドンキーコングカードゲーム |