ゲームボーイアドバンス

Hard Tips
型式AGB-001
対応メディアGBA専用カートリッジ
アドバンスカード(要アダプタ)
GB共通カートリッジ
GBC対応カートリッジ
GBC専用カートリッジ
GBメモリカートリッジ
発売元任天堂
発売日2001年3月21日
価格10290円
9240円(2002.02.1〜)
開発コードアトランティス

ゲームボーイアドバンス(GAMEBOY ADVANCE)』とは、任天堂が発売した第三世代携帯型ゲーム機の名称であり、2009年現在、任天堂から発売された最後のカートリッジ式ハードであり、最後の乾電池使用型の携帯ゲーム機でもある。愛称はアドバンスで、表記上はGBAと書かれることが多い。

目次

概要

型式名称に使用されているAGBはADVANCED GAMEBOYの略称であり、ゲームボーイカラーのColor GAMEBOYなどと共通した名称の付け方となっている。

1989年のゲームボーイ発売以来初となるハードウェアを完全刷新した携帯ゲーム機で、これまでの縦持ち型のハードウェアから横持ち型のハードウェアになったのが外見では大きな特徴となっている。

また、電池ボックスの−側の端子が従来の端子と形状を異にしており、上から電池を押し込むことによって電池を差し込むことが出来るようになっている。この端子はWiiWiiリモコンでも採用されている。

性能面としては32bit RISC-CPUを採用することにより、性能面でもスーパーファミコンを上回る性能となっており、スーパーファミコン用ソフトの移植に向いたハードウェア構成となったが、X、Yボタンがないことから完全移植を行うことは出来ない。

また、WRAMを本体内に持つことにより、その領域にプログラムを置くことによって他のゲームボーイアドバンスやNINTENDO GAMECUBEから体験版をダウンロードしたり1カートリッジでの対戦にも対応した。

新しく採用されたCPU以外にもCGB互換のCPUを搭載しており、ゲームボーイシリーズの全てのソフトを使用することが出来る。GBAカートリッジは下方に多少の切れ込みが入っており、この切れ込みのないゲームボーイカラー以前のソフトをゲームボーイアドバンスに差し込むとスイッチが押され、CGB互換CPUが作動するようになっている。

ハードウェア的に旧ゲームボーイ部分とゲームボーイアドバンス部分が別ハードとして構成されているため、双方のソフト間でデータの交換などを行うことは出来ない。

また、ゲームボーイカラーに搭載されていた赤外線通信機能は悪用するサードパーティがあったためか排除されており、当初は周辺機器として赤外線通信アダプタが発売される予定だったが、通常販売はされなかった。

本体セット内容

  • ゲームボーイアドバンス本体(AGB-001) × 1台
  • 単三型アルカリ乾電池 × 2本

仕様

  • CPU
ARM 32bit RISC CPU(ARM7TDMI 33MHz) + CGB互換 8bit CICS CPU(8.4MHz)
  • メモリ
CPU内部RAM 32KB + VRAM 96KB + WRAM 256KB
  • 表示性能
2.9インチ反射型TFTカラー液晶
240×160px
  • 使用電源
単三型アルカリ乾電池2本
専用バッテリーパック
専用ACアダプタ
  • 使用可能時間
約15時間(アルカリ乾電池使用時)
約10時間(専用バッテリーパック使用時)
  • 消費電力
0.6W(最大時)
  • 本体最大寸法
横144.5mm×縦82mm×厚さ24.5mm
  • 本体重量
約140g(電池含まず)
  • 外部入力端子
専用通信ケーブルコネクタ
  • 媒体
ROMカートリッジ1M〜64M
GBメモリカートリッジ
ROMカートリッジ 32M〜
アドバンスカード(専用フラッシュカード)
  • 入力デバイス
ボタン数7

カラーバリエーション

  • バイオレット
発売日:2001年3月21日発売
型式:AGB-S-VTA(JPN)
  • ミルキーブルー
発売日:2001年3月21日発売
型式:AGB-S-MBA(JPN)
  • ホワイト
発売日:2001年3月21日発売
型式:AGB-S-WA(JPN)
  • ミルキーピンク
発売日:2001年4月27日発売
型式:AGB-S-MPA(JPN)
  • オレンジ
発売日:2001年12月14日発売
型式:AGB-S-OA(JPN)
  • ブラック
発売日:2001年12月14日発売
型式:AGB-S-KA(JPN)
  • ゴールド
発売日:2002年9月27日発売
型式:AGB-S-DA(JPN)
  • シルバー
発売日:2002年9月27日発売
型式:AGB-S-PLA(JPN)

周辺機器

対応ソフト

参照:Tips:携帯機ソフト対応表

互換機

関連サイト