Soft Tips | |
---|---|
ジャンル | サッカーチーム育成シミュレーション |
ハード | ゲームボーイアドバンス |
メディア | GBA専用カートリッジ |
発売元 | 任天堂 |
開発元 | パリティビット |
発売日 | 2006年5月18日 |
価格 | 3800円 |
人数 | 1〜2人 |
型式 | AGB-P-BIXJ-JPN |
周辺機器 | GBA専用通信ケーブル |
『カルチョビット』とは、ゲームボーイアドバンスで任天堂から発売されたサッカーシミュレーションゲームである。
サッカーチームの監督となってチームを育て、世界一を目指して行くゲーム。
ゲームは「試合」、「特訓」、「戦術」を繰り返して行っていき、戦術フェイズでは予算の範囲内での選手の雇用や休養などを設定、また試合を行う毎にチームとしてAIが育っていく。
特訓では試合中にひらめいた課題を行って行く形式で、試合で手に入れた課題を組み合わせて強化したい選手を特訓していく。メニューの組み合わせにより、スペシャルメニューをひらめいてより効果的な強化を行うことが出来る。
ゲームは「フレッシュリーグ」から開始され、優勝や上位になることで「ステップリーグ」、「Nリーグ ディビジョン2」、「Nリーグ ディビジョン1」と昇格していく。
リーグ戦の他に、全チームが参加する「キングカップ」やNリーグ ディビジョン1の1位、2位のみが参加出来る世界戦「チャレンジカップ」で戦う事が出来る。