お絵かきパズルバトル! 勇者王ガオガイガー編

 
 
(1人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
{{DSソフト|ジャンル=お絵かきロジックパズル<br />+カード対戦|発売元=サンライズインタラクティブ|開発元=不明|価格=4800円|容量=不明|型式=AMRJ|人数=1〜2人|通信=ワイヤレス通信|発売日=2005年12月8日|その他=}}
+
{{DEFAULTSORT:おえかきぱずるばとるゆうしゃおう}}
 +
{{SOFTDATA|ハード=NINTENDO DS|メディア=DS専用カード|ジャンル=お絵かきロジックパズル+カード対戦|発売元=[[サンライズインタラクティブ]]|価格=4800円|型式=NTR-P-AMRJ-JPN|人数=1〜2人|通信=ワイヤレス通信|発売日=2005年12月8日|初動本数=1000本未満|売上本数=1000本未満}}
  
『'''お絵かきパズルバトル! 勇者王ガオガイガー編'''(GAOGAIGAR)』とは、''[[NINTENDO DS]]''でサンライズインタラクティブから発売されたロジックパズルゲームである。
+
『'''{{PAGENAME}}( - GAOGAIGAR - )'''』とは、''[[NINTENDO DS]]''でサンライズインタラクティブから発売されたパズルゲームである。
  
タイトルにあるように1997年2月1日から1998年1月31日の間テレビ朝日系列で土曜夕方17:00から放送されていたアニメ「勇者王ガオガイガー」をモチーフとしており、その他のアニメをモチーフとしたソフトと集めたカードでカードバトルが出来る仕様になっていたようだが、本作の売り上げが想定以上に少なかったためか対応ソフトは発売されていない。
+
==概要==
 +
1997年2月1日から1998年1月31日の間テレビ朝日系列で土曜夕方17:00から放送されていたアニメ「勇者王ガオガイガー」をモチーフとしたソフト。
  
<div class="visualClear"></div>
+
100問収録された問題を解いていくことでガオガイガーの勇者たちのカードが入手出来るようになっている。
==関連サイト==
+
{{紹介|URI=http://www.nintendo.co.jp/ds/software/amrj/index.html}}
+
  
{{リンクサンライズ}}
+
その他のアニメをモチーフとしたソフトと集めたカードでカードバトルが出来る仕様になっていたようだが、本作の売り上げが想定以上に少なかったためか対応ソフトは発売されなかった。
 +
 
 +
==関連サイト==
 +
*{{紹介|URI=http://www.nintendo.co.jp/ds/software/amrj/index.html}}
 +
*{{リンクサンライズ}}
  
[[Category:DSソフト|おえかきぱずるばとるゆうしゃおうがおがいがーへん]]
+
[[Category:DSソフト【お】]]
  
[[Category:パズル|おえかきぱずるばとるゆうしゃおうがおがいがーへん]]
+
[[Category:パズル]]

2011年12月20日 (火) 14:14時点における最新版

Soft Tips
ジャンルお絵かきロジックパズル+カード対戦
ハードNINTENDO DS
メディアDS専用カード
発売元サンライズインタラクティブ
発売日2005年12月8日
価格4800円
人数1〜2人
型式NTR-P-AMRJ-JPN
通信ワイヤレス通信
初動本数1000本未満
売上本数1000本未満

お絵かきパズルバトル! 勇者王ガオガイガー編( - GAOGAIGAR - )』とは、NINTENDO DSでサンライズインタラクティブから発売されたパズルゲームである。

概要

1997年2月1日から1998年1月31日の間テレビ朝日系列で土曜夕方17:00から放送されていたアニメ「勇者王ガオガイガー」をモチーフとしたソフト。

100問収録された問題を解いていくことでガオガイガーの勇者たちのカードが入手出来るようになっている。

その他のアニメをモチーフとしたソフトと集めたカードでカードバトルが出来る仕様になっていたようだが、本作の売り上げが想定以上に少なかったためか対応ソフトは発売されなかった。

関連サイト