POPULOUS

 
(1人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{DEFAULTSORT:ほぴゅらす}}
 
{{DEFAULTSORT:ほぴゅらす}}
{{SOFTDATA|ハード=スーパーファミコン|メディア=SFC専用カセット|発売元=[[イマジニア]]|開発元=[[エレクトロニック・アーツ]]|発売日=1990年12月16日|ジャンル=リアルタイムシミュレーション|価格=9240円|人数=1人|型式=SHVC-PO}}
+
{{SOFTDATA|ハード=スーパーファミコン|メディア=SFC専用カセット|発売元=[[イマジニア]]|開発元=[[エレクトロニック・アーツ]]|発売日=1990年12月16日|ジャンル=リアルタイムシミュレーション|価格=9240円|人数=1人|型式=SHVC-PO|容量=4M|セーブ容量=64K-SRAM}}
  
 
『'''{{PAGENAME}}(ポピュラス)'''』とは、''[[スーパーファミコン]]''でイマジニアから発売されたリアルタイムシミュレーションゲームである。
 
『'''{{PAGENAME}}(ポピュラス)'''』とは、''[[スーパーファミコン]]''でイマジニアから発売されたリアルタイムシミュレーションゲームである。
  
 
==概要==
 
==概要==
1989年にエレクトロニック・アーツから発売されたパソコンゲームのスーパーファミコン版。
+
1989年にパソコンでエレクトロニック・アーツから発売された「POPLOUS」のスーパーファミコン版。
  
所謂ゴッドゲームと呼ばれるタイプのゲームで、神となって敵対する神を崇拝する民族を滅亡させるために自分を崇拝する民族を神の力を使って繁栄させていく。
+
神となって箱庭の運営を行う、所謂ゴッドゲームと呼ばれるタイプのゲーム。神となって敵対する神を崇拝する民族を滅亡させるために自分を崇拝する民族を神の力を使って繁栄させていく。
  
 
神の力は土地の上げ下げや天災などと言った事に限られ、民族が繁栄することで神の力であるマナが強力になっていく。
 
神の力は土地の上げ下げや天災などと言った事に限られ、民族が繁栄することで神の力であるマナが強力になっていく。
16行: 16行:
 
==関連サイト==
 
==関連サイト==
 
*{{リンクイマジニア}}
 
*{{リンクイマジニア}}
 +
*{{リンクEA}}
  
 
[[Category:SFCソフト]]
 
[[Category:SFCソフト]]
  
 
[[Category:シミュレーション]]
 
[[Category:シミュレーション]]

2011年8月20日 (土) 14:49時点における最新版

Soft Tips
ジャンルリアルタイムシミュレーション
ハードスーパーファミコン
メディアSFC専用カセット
発売元イマジニア
開発元エレクトロニック・アーツ
発売日1990年12月16日
価格9240円
人数1人
容量4M
セーブ容量64K-SRAM
型式SHVC-PO

POPULOUS(ポピュラス)』とは、スーパーファミコンでイマジニアから発売されたリアルタイムシミュレーションゲームである。

概要

1989年にパソコンでエレクトロニック・アーツから発売された「POPLOUS」のスーパーファミコン版。

神となって箱庭の運営を行う、所謂ゴッドゲームと呼ばれるタイプのゲーム。神となって敵対する神を崇拝する民族を滅亡させるために自分を崇拝する民族を神の力を使って繁栄させていく。

神の力は土地の上げ下げや天災などと言った事に限られ、民族が繁栄することで神の力であるマナが強力になっていく。

関連項目

関連サイト